補助なし自転車

まだ補助なしの自転車に乗れない長男は只今片方だけ補助をつけた自転車で練習中! お姉ちゃんの時もこの時期に練習しました。 でもかなりの怖がり… いつになったら乗れるかな〜 本当は補助付けないで練習した方が良いんだけど… 頑張れ!!


同じカテゴリー(子育て)の記事
参観会の報告
参観会の報告(2006-12-01 23:19)

ワイヤーアート
ワイヤーアート(2006-11-04 00:03)

ありがとう
ありがとう(2006-10-29 20:39)

アイスケーキ
アイスケーキ(2006-09-24 23:16)

宿題はスローガン
宿題はスローガン(2006-09-13 22:48)

この記事へのコメント
ガンバレー!!
うちのお兄ちゃん、自転車に補助輪なしで乗れたのは4年生なんです・・。
今は普通に乗れてます。
大丈夫、ゆっくりガンバレー♪
Posted by のつま at 2006年09月10日 19:12
のつまさんから 飛んでしました。

初カキコです。

わたしも洋服など作ります。


うちの お兄ちゃんは 補助輪と一緒に

ペダルも 取っちゃいましたよ。

以外に バランスよく 乗れるものです。

頑張って~。
Posted by ヒロリン星人 at 2006年09月10日 21:28
のつまさま

ありがとーございます。安心しました!本人は必死なので遠くから見守りたいと思います!

ヒロリン星人さま

書き込みありがとうございます!ペダルも取って足でこいで、バランス取るんですよね。やらせてみます〜ありがとうございます!

洋服良いですね〜私も久しぶりに作ろうかな。
Posted by ねね at 2006年09月10日 21:35
大丈夫ですよ。
きっかけがつかめるとあっと言う間に乗れます。
今まで乗れなかったのが嘘の様に。

見てるこっちが、今度はハラハラするくらいにね。

気長に待ってあげてください。^^
Posted by 春野のだんな??! at 2006年09月11日 08:17
春野のだんなさま

ありがとうございます。
本人も周りの子が(自分より小さい子)補助なし乗れているのを見て頑張ろうとしています。気長に待とうと思います!
Posted by ねね at 2006年09月11日 08:21
うちの次男坊もまだ乗れませんよ。
そう!うちも怖がりなんです。
なので積極的に練習しようとしません。
周りから「まだ乗れないのぉー?」
って言われてくやしそうだったので
少しはやる気になると思ったのですが・・・(^^ゞ
Posted by とも at 2006年09月11日 10:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
補助なし自転車
    コメント(6)