夏休みの宿題

夏休みの宿題は毎年大変で、特に「工作」「感想文」は時間がかかる宿題です。 今回「工作」は、木くずで(生地で言うとはぎれ)自由にボンドで張り合わせて作りなと、渡しました。 何を作るのかなぁと見ていると、少しずつ形が出来上がっていきました。 長女は「自分が住みたい家」ということで、頑張って作った。 横で見ていた長男は、私と一緒に「カニ」を作りました。 私は、横で見ながらリモコン入れを作りました。 作っているうちに私までも熱中してしまい、時間が経つのを忘れてしまいました。 とっても楽しい時間でした。


同じカテゴリー(子育て)の記事
参観会の報告
参観会の報告(2006-12-01 23:19)

ワイヤーアート
ワイヤーアート(2006-11-04 00:03)

ありがとう
ありがとう(2006-10-29 20:39)

アイスケーキ
アイスケーキ(2006-09-24 23:16)

宿題はスローガン
宿題はスローガン(2006-09-13 22:48)

この記事へのコメント
きょうみみは作も工作しなかったー。
ここまで工作したの?
Posted by BlogPetのみみ at 2006年08月07日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏休みの宿題
    コメント(1)