「無」になる時間ってありますか?
私はいつも何かしら考えていたり、行動していたり、じっとしていても常に考え事をしているようです。
今日の午後、私の本質的なところを探りに、ある方に会ってきたのですが、会うなり「無」になる時間ってありますか?と聞かれてしまいました。
身体を休める、頭を休める、「無」になると言うことはとても大事なことのようです。
霊能師の江原さんは、自分を「む」にするためには、手っ取り早い方法としては入浴してたっぷりの汗をかく。汗をかくことによって、身体の中にたまっている色々なものが汗と一緒に外に出てしまうそうです。
そして今日江原さんの「無」になれるCD付の本を見つけて、CDも自分と向き合う時間を作るきっかけとして購入してみました。メディテーションのBGMが入っていて、江原さんの歌も入っているそうです。また感想UPします。
慌しさにかまけて、「無」になることをしていなかったので、ちょっとやってみようと思います。
無になる時間、必要と思ってはいても実際にはないですね。
江原さんのCD良さそうですね。感想のUP楽しみにしてます。
とりあえず、今晩はゆっくりお風呂につかってみます。
お風呂にゆっくり浸かって”無”になるって
ほとんど無理だよねー。
子供が一緒じゃぁ。
でも、お寺のお坊さんが座禅したり、滝に打たれたり・・・・。
みんな無になるためにするんだよね。
そう思って、写経してみたりしたけど、わたし字が下手だから、ゆっくり丁寧に書いてるといらいらしてダメだったぁー。
寝る前、お布団の上で、ゆっくり深呼吸するだけでもちがうかな?
(´ε`;)ウーン…無になる時間、このところないなぁ。
ムスメが、まだ6ヶ月で手がかかるしなぁ。
でも、無になる時間ほしいな。
のんびり温泉でも入りながら(笑)
目薬情報ありがとうでした♪
あと、リンクさせていただきました。
これからも、どうぞ、よろしくです。(*゜▽゜)ノ
皆さんに同じで、「無」になる時間・・ないな~。
忙しくてたまりませ~ん!
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
仕事・子育て・家事・子供会の役員・
学校PTA・ぱれっと♪・いちご商店・・・
わ~~~~~~~~~(T.T )( T.T)オロオロ
休まるときなどありません。
(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
まめちゃん
今日(16日)発送と連絡が来たので、楽しみです。聞きましたらまた感想を書きますね~
かかさん
写経しみたいと思ったことがあります。
でもそれすらやる時間がない・・・
aneさん
6ヶ月じゃまだまだ手がかかりますよね~
頑張ってください。たまに息抜きが出来ると良いですね~
かわりーのさん
そうだよね~
忙しすぎて無理だよね~
私もそれを言われたとき、「無」になる時間はないなぁって思いましたもん。
でもそれをすると「あちら」の方の力も高まって色々感じることが出来るようになるそうです。(-""-;)
まめちゃん
今日(16日)発送と連絡が来たので、楽しみです。聞きましたらまた感想を書きますね~
かかさん
写経しみたいと思ったことがあります。
でもそれすらやる時間がない・・・
aneさん
6ヶ月じゃまだまだ手がかかりますよね~
頑張ってください。たまに息抜きが出来ると良いですね~
かわりーのさん
そうだよね~
忙しすぎて無理だよね~
私もそれを言われたとき、「無」になる時間はないなぁって思いましたもん。
でもそれをすると「あちら」の方の力も高まって色々感じることが出来るようになるそうです。(-""-;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる